旅館に泊まる夢を
あきらめない。
難病のお子さまと家族、貧困や様々な家庭環境で
旅行ができないお子さまへ、
旅館宿泊を届けるプロジェクト
You tooプロジェクトの想い
難病・貧困・家庭環境に悩むお子さまたちに、 初音荘の宿泊体験を届ける特別な企画です。 医療関係者や協力機関の皆さまにお力添えいただき、時には旅館を貸し切りながらそれぞれに寄り添った宿泊環境を整え、お子さま達にとって忘れられない特別な思い出を作ることを目指しています。
You tooプロジェクトって?
- 難病のお子さまとその家族を旅館に招待します!
- 貧困や家庭環境で旅行できないお子さまを招待します!
難病と闘うお子さまとその家族、貧困や様々な家庭環境で旅行ができないお子さまを初音荘に招待し、1泊2日の旅館体験をしてもらうプロジェクトです。
1人のファンとして、
そして応援者として
-
アンバサダー
佐賀県在住
川久保 さま佐賀県在住の川久保さまは、初音荘のリピーター。
長男のゆうとくんは心臓の重い病で入退院を繰り返す中、初音荘へ何度も泊まってくれました。もちろん、ゆうとくんは初音荘の大ファンです。
子どもを笑顔にした
宿泊シーン
-
笑顔の絶えないゆうとくん
初音荘での宿泊体験は、ゆうとくんにとって新しい発見とわくわくの連続です。 普段とはちがう場所で、自分のペースで過ごす時間が、きらきらとした思い出になっていきます。
スタッフとの交流や、他のお子さまたちとの時間が、彼の中に小さな勇気を育てています。
-
じゃんけん大会に参加!
初音荘の夜のお楽しみ、フロント前で行われるじゃんけん大会。
ゆうとくんは弟くんとわくわくしながら参加!
勝っても負けても、笑顔があふれる時間になりました。
-
客室の遊具で
元気いっぱい遊ぶ!客室にある遊具で遊ぶゆうとくん。
ふだんはなかなか見ることができない、無邪気で自由な表情がそこにあります。
お部屋のなかで過ごすひとときが、心の栄養になっていきます。
いっしょに旅を届ける
仲間になりませんか?
不安の声にお答えします!
- Q. 酸素ボンベを宿泊前に初音荘へ発送しても良いですか?
- A. 問題ございません。事前にお知らせいただければ業者より受け取りいたします。
- Q. 発達障害のある子供がパニックになる可能性があります。大丈夫でしょうか?
- A. 初音荘にはカームダウンルームを設置しておりますので、お困りの際はご使用くださいませ。